トップページ >> 新着情報一覧

  • 当クリニックで行われている治療の説明をご案内いたします。

  • 当クリニックで行われている内視鏡のご案内です。

  • 当クリニック院長から皆様へ挨拶です。

  • 当院で出来る検査をご紹介いたします。

新着情報一覧

2025年4月1日 - GWの診療予定

5月2日の金曜日は、午前診療にて終了です。 その他は、カレンダー通りです。 また、木曜日は昨年から終日休診です。お気を付けください。 ...続きを読む

2025年3月18日 - 帯状疱疹ワクチン 助成

2025年度から神戸市の帯状疱疹ワクチン助成制度が変更になります。 ①50ー60歳までは、事前申請で4000円の補助。 →詳しくはこちら(神戸市のHPに飛びます) ②65,70,75,80歳等5歳ごと。神戸市から接種券が順次郵送されます。 →詳しくはこちら(神戸市のHPに飛びます)   ...続きを読む

2025年2月23日 - 書評のコーナー ~その91~

容疑者xの献身 東野圭吾の名作。福山雅治演じる天才物理学者湯川先生シリーズの長編です。アパートで暮らす母子がとある拍子に殺人を犯して、それを隣に住む数学教師の石神が完全犯罪を企てるという始まりです。この数学者石神が曲者で、高校の数学教師をしているのは勿体ないくらいの天才数学者。湯川の大学の同期です。 放っておいたら間違いなく完全犯罪になっていたであろうこの事件に、たまたま湯川が ...続きを読む

2025年1月13日 - 温泉ソムリエの蘊蓄講座  ~その8 三朝温泉~

三朝温泉は鳥取県と岡山県の県境に位置する温泉地で、そのラドン含有量は西日本随一と称されます。中心部を流れる三徳川の岸を中心に温泉旅館が立ち並び、それぞれ個性豊かな温泉を有しております。 西日本有数の温泉地でありますから当然ながら豪奢な建物が並びますが、今回訪問したのは木屋旅館。ナビで案内されて、この路地を進むのかぁと嘆息するような細い温泉街の路地に面する小さい旅館。 なぜこの旅 ...続きを読む

2024年12月17日 - 年末年始の休診のお知らせ

年内は12月27日(金)の午前診療で終わりです。 年始は1月6日(月)から診療開始です。 ...続きを読む

2024年12月4日 - 書評のコーナー ~その90~

六月のぶりぶりぎっちょう   題名から推測できるように、万城目学氏の著書です。八月の御所グラウンドの続編ではないのですが、少しかすっている感じのつながり方です。 万城目氏の作品は、「ホルモー」しかり、「しゅららぼん」しかり、意味がありそうで意味のない造語をタイトルに持ってくることが特徴的なのですが、この「ぶりぶりぎっちょう」に関しては、造語ではないのです。平安時 ...続きを読む

2024年11月5日 - コロナワクチンの種類

時々お問い合わせいただくのですが、 当院でのコロナワクチンはファイザー製のワクチンです。 神戸市に住民票のある65歳以上の方限定で接種しております。 ...続きを読む

2024年10月25日 - 温泉ソムリエの蘊蓄講座 ~その7 恐山温泉~

恐山温泉 そう、イタコの口寄せで有名なあの恐山です。第2回の温泉蘊蓄講座で酸ヶ湯を紹介しましたがその時ついでに恐山にも行っていたのです。なかなか行けるところでもないので無理して足をのばしました。青森空港からレンタカーで一路北へ。田舎道で信号は少ないとはいえ割と時間がかかりました。到着したらすでに昼下がり。あわよくばマグロで有名な大間へ行こうと欲張っていましたが到底無理なので止めました。 ...続きを読む

2024年9月25日 - インフルエンザ・コロナワクチンについて

10月7日(月)から、予約制で接種開始いたします。 インフルエンザワクチンは、基本的に13歳以上を対象に実施いたします。 コロナワクチンは65歳以上の神戸市補助のある方を対象に実施いたします。 ...続きを読む

2024年9月24日 - 子宮頸がんワクチン

子宮頸がんワクチンは3回の接種が必要です。どの種類のワクチンを選んでも、3回目は半年後になります。 接種の神戸市の助成は今年度末までですので、1回目の接種は9月末でいったん受付終了します。 年度をまたぐと4月以降の接種は自費扱いになり、かなり高額です。ご注意を。 詳しくは神戸市のHPをご参照ください。 ...続きを読む