トップページ >> 新着情報一覧

  • 当クリニックで行われている治療の説明をご案内いたします。

  • 当クリニックで行われている内視鏡のご案内です。

  • 当クリニック院長から皆様へ挨拶です。

  • 当院で出来る検査をご紹介いたします。

新着情報一覧

2024年4月12日 - 4月からの医師の働き方改革

今回は、かなり厭なお固い話です。 知らなかったらよかったと思う人もいるかもしれません。 でも、今後の医療を考えるうえで避けては通れない話なので長文ですが掲載します。   この4月から医師にも働き方改革すなわち残業規制が適応されることになりました。他業種に遅れること5年。でも、この5年間で何も準備していない病院がほとんどだと思います。 では、4月から医師の残業 ...続きを読む

2024年3月22日 - 木曜日休診のお知らせ(重要;再掲)

4月から、木曜日は終日休診となります。 ...続きを読む

2023年4月7日 - 医療情報・システム基盤整備体制充実加算

医療情報・システム基盤整備体制充実加算について 厚労省が医療DXの推進に本腰を入れ始めました。医療機関側ではマイナンバーカードリーダーを導入しないとペナルティが課されるようになりました。そして12月末までの期限付きではありますが、患者さんはマイナンバーカードを出さないと窓口での支払いが10-20円高くなることがあります。もちろん、紙の保険証が今すぐなくなるわけはありませんし、まだまだ通用しま ...続きを読む

2023年3月13日 - 書評のコーナー ~その82~

城崎裁判 年末、久々に城崎に行ってきました。城崎に行く目的は、温泉やらカニやらはもちろんのこと、しかし本命は「城崎裁判」でした。志賀直哉の小説「城崎にて」をオマージュして万城目学氏が書いた短編小説です。志賀直哉来湯100年を機に城崎温泉旅館経営研究会が立ち上げたレーベルで一般の書店では入手不可能。城崎温泉でした購入できないという品なのです。アマゾンや楽天でも入手困難というか、不可能でした。 ...続きを読む

2022年2月7日 - 内視鏡機器を更新しました

1月に内視鏡機器を更新しました。 EVIS X1という機器でオリンパスが8年振りにフルモデルチェンジした最新鋭の機器です。 何がすごいのかというと、とにかく明るい。本来光の届かないはずの遠くて暗い所も画像処理で明るくしてくれます。しかもハレーションなし。 このおかげで、従来は暗くて使い勝手の悪かったNBIモード(早期食道がん発見モードみたいなものです)も明るくなりました。 ...続きを読む

2021年5月26日 - 神戸市の胃がん健診

神戸市胃がん健診の検査施行医療機関から降りました。 普通の胃カメラは、従来通り施行しております。 ...続きを読む

2020年4月15日 - 内視鏡検査について

日本消化器内視鏡学会から、 エアロゾルの発生の可能性があるため、 緊急事態宣言の発令されている地域では、不急の内視鏡検査は行わないよう提言が発表されました。 それを受けまして、当院でも5月の連休明けまでは内視鏡検査を休止することにしました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。 ...続きを読む

2018年4月9日 - GW

GWの診療は、カレンダー通りです。 ...続きを読む

2017年9月14日 - 速報 論文掲載のお知らせ

Internal Medicine(日本内科学会の英文誌)に、論文が掲載されます。 2月にはacceptされていたのですが、native speakerのチェックやら色々ありまして漸く掲載の運びとなりました。 Internal Medicine  vol.56, No.19, 2018に掲載されます。 ...続きを読む

2016年4月5日 - 平成28年度 風疹予防接種助成に関してのお知らせ

平成28年度の風しん予防接種助成   毎年変わる風しん予防接種関係ですが、やはりまた変わりました。 今回は、簡単になりました。 今までは、風しん抗体価の低いことを証明しないといけなかったのですが、それが不要になりました。   一言でいうと、 「罹ったことがなくて、予防接種した記憶がない」との自己申告で、風しん予防接種助成(2500円)が ...続きを読む